twitter:ID
anywhere35 以前の記事
2013年 12月 2011年 07月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2008年 08月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 カテゴリ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 09月 14日
自分でジョブ考察 その3
○ハンター FF3やFF5の「狩人」そのものです。 名前が狩人ではなくてハンターなのは、「ハンティング」のアビリティと絡めたかったから。 ひたすら敵を狩り続けることで最強になる可能性は秘めています。秘めただけですが。 武器の弓矢。リメイク前に比べて使いやすくなったと思います。威力もそうですが、矢の飛ぶスピードが早くなったので。 あとみだれうちは強くてナンボなので、このままで行こうと思います。 必要ABPもかなり高いですし。 必中効果くらいは無くなるかもしれませんが。 あとFF5にあった「どうぶつ」のアビリティは、「じてん」として学者に回しました。 てか、そもそも森の動物を狩るのが狩人の仕事なのに、動物の助けを借りるアビリティを習得するとは、これいかに…なので。 ■
[PR]
by any-where
| 2007-09-14 06:16
| コメント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||